ウリン材 ウッドデッキの追加工事

この度お引き渡し後の追加工事としてウッドデッキを製作させていただきました。
使用材料は高価ですがウリン材。
ウリン材は別名「アイアンウッド」と呼ばれ、非常に硬い木で、耐腐朽性にも優れ耐久性が高い材料です。また密度が高いのでとにかく重い。。。なので特殊な専用ビスを使用してもビスがネジ切れたり、ネジ山が潰れた訳ではないのにビスが効きすぎて一度うったビスが抜けないなんてことも・・・。
作業は大変ですが逆目が少ないので手触りが良く、耐久性とあわせて仕上がりはとても良いと思います。

弊社では多少のコストアップはありますがウッドデッキの基礎は独立基礎ではなく、土間コンクリートを打つことが多いです。
コストアップといっても数十個の沓石を据える手間を考えれば圧倒的に作業は簡単で、数万のアップ程度か、ウッドデッキの広さによれば安くなります。またデッキ下に草も生えませんし、水勾配をとっていますので排水性が良く、耐久性も上がると思います。

この様なウッドデッキ工事やガレージ、土間コンクリート工事など、エクステリア工事も承っておりますので、お気軽にお問合せください!